top
>
お酒のデータ
>『磐城壽』
『磐城壽』鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 季造り純米しぼりたて
使用米
出羽燦々
精米歩合
65%
容量
1.8L
購入価格
-円
飲んだ日
2012年3月16日
参加者のコメント
グレープフルーツ様の香りとともに甘さと酸味が広がる。やや味の広がりには欠けるが、少しの苦味もあり切れはよい。
参加者の平均点
6.784(10点満点)
取扱酒販店
調査中
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 地縁復興純米酒
使用米
夢の香
精米歩合
65%
容量
1.8L
購入価格
2,520円
飲んだ日
2012年5月18日
参加者のコメント
リンゴのような含み香がある。甘味、酸味のバランスが良く軽くすっきりしている。苦味が強く切れもよい。
参加者の平均点
6.46(10点満点)
取扱酒販店
調査中
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 純米大吟醸 山廃仕込 23BY
使用米
雄町
精米歩合
45%
容量
1.8L
購入価格
5,250円
飲んだ日
2013年9月20日
参加者のコメント
ごく薄い黄金色の酒色。香りは穏やか。優しい甘味がありバランスよく酸味が配される。さっぱりした味わいでスッキリしており、最後は淡く切れていく。
参加者の平均点
7.27(10点満点)
取扱酒販店
酒正
、
オオタケ
、
ごとう屋
、
知多繁
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 標葉(しねは)にごり 純米吟醸
使用米
夢の香
精米歩合
55%
容量
720ml
購入価格
1,890円
飲んだ日
2013年9月20日
参加者のコメント
クリーミーになるほどきれいに米の粒が擂られた微発泡の濁り酒。少しメロンや木のような香りがある。甘味、酸味とも強く甘酸っぱく濃厚。飲むより食べる感じ。
参加者の平均点
7.12(10点満点)
取扱酒販店
酒正
、
オオタケ
、
ごとう屋
、
知多繁
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 純米吟醸酒
使用米
夢の香
精米歩合
55%
容量
1.8L
購入価格
2,730円
飲んだ日
2013年9月20日
参加者のコメント
ごく薄い黄金色の酒色。穏やかな香りがある。冷酒ではやや甘味が強いが酸味もありフレッシュな印象。旨味は少なめで最後は辛味を伴い切れていく。
参加者の平均点
7.11(10点満点)
取扱酒販店
酒正
、
オオタケ
、
ごとう屋
、
知多繁
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 純米生酒
使用米
出羽燦々
精米歩合
65%
容量
1.8L
購入価格
2,520円
飲んだ日
2013年9月20日
参加者のコメント
ごく薄い黄金色の酒色。マスカットのような香りがあるが低調。冷酒でも酸味が弱いため、強い甘味を感じる。アルコール感が表に感じられややまとまりが悪いかも。最後は辛味や渋味が感じられスッパリ切れる。
参加者の平均点
6.90(10点満点)
取扱酒販店
酒正
、
オオタケ
、
ごとう屋
、
知多繁
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 限定純米生原酒「空水土(そらみずつち) (参考出品)
使用米
福島山田錦
精米歩合
63%
容量
1.8L
購入価格
-円
飲んだ日
2013年9月20日
参加者のコメント
ごく薄い黄金色の酒色。甘い香りと木のような香りがある。冷酒でも濃厚な甘味や旨味があるが、先ず強いアルコール感が感じられる。綺麗な酸味が味を引き締め切れもよい。
参加者の平均点
6.71(10点満点)
取扱酒販店
酒正
、
オオタケ
、
ごとう屋
、
知多繁
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 純米酒
使用米
出羽燦々
精米歩合
65%
容量
1.8L
購入価格
2,520円
飲んだ日
2013年9月20日
参加者のコメント
ごく薄い黄金色の酒色。甘い香りとマスカットのような香りがある。冷酒では最初に上質な甘味が感じられそれを酸味が追いかけ最後に苦味が引き締める。キリッとした印象でバランスが良い。
参加者の平均点
6.67(10点満点)
取扱酒販店
酒正
、
オオタケ
、
ごとう屋
、
知多繁
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 親父の小言 純米酒
使用米
出羽の里
精米歩合
65%
容量
1.8L
購入価格
2,730円
飲んだ日
2013年9月20日
参加者のコメント
ごく薄い黄金色の酒色。少しミルキーな香りが低調だが感じられる。冷酒では甘味もあるが、辛味が表に表れる。やや雑味感はあるが、スッキリしたシャープさが持ち味。最後はスッパリ切れる。
参加者の平均点
6.67(10点満点)
取扱酒販店
酒正
、
オオタケ
、
ごとう屋
、
知多繁
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
鈴木酒造店 長井蔵(山形県)
銘柄
磐城壽 純米大吟醸 山廃仕込 23BY(参考出品)
使用米
山田錦
精米歩合
45%
容量
1.8L
購入価格
-円
飲んだ日
2013年9月20日
参加者のコメント
ごく薄い黄金色の酒色。香りは穏やか。冷酒では甘味が少ないため、やや酸味が表に表れる。辛味とともにボリューム感のある旨味が口に広がり、最後にコクを感じる。
参加者の平均点
6.65(10点満点)
取扱酒販店
酒正
、
オオタケ
、
ごとう屋
、
知多繁
〔
戻る
〕