top
>
お酒のデータ
>『飛露喜』
『飛露喜』廣木酒造(福島県)
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 特別純米・初しぼり
使用米
五百万石
精米歩合
55%
容量
1.8L
購入価格
2,730円
飲んだ日
2005年12月16日
参加者のコメント
にごり、フレッシュ、柔かい
参加者の平均点
6.79(10点満点)
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 特別純米・無濾過生原酒
使用米
山田錦、五百万石
精米歩合
50%,55%
容量
1.8L
購入価格
2,551円
飲んだ日
2006年3月17日
参加者のコメント
フレッシュ、ふわっとやさしい
参加者の平均点
7.50(10点満点)
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 純米吟醸 愛山
使用米
愛山
精米歩合
50%
容量
1.8L
購入価格
4,725円
飲んだ日
2006年3月17日
参加者のコメント
独特の香り、透明感
参加者の平均点
7.43(10点満点)
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 純米吟醸 山田錦
使用米
山田錦
精米歩合
50%
容量
1.8L
購入価格
3,780円
飲んだ日
2006年3月17日
参加者のコメント
旨みが広がる、くせがない
参加者の平均点
7.20(10点満点)
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 純米吟醸 雄町
使用米
雄町
精米歩合
50%
容量
1.8L
購入価格
3,780円
飲んだ日
2006年3月17日
参加者のコメント
やさしい香り、さらっと
参加者の平均点
6.93(10点満点)
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 吟醸生詰
使用米
山田錦、五百万石
精米歩合
50%
容量
1.8L
購入価格
2,993円
飲んだ日
2006年8月18日
参加者のコメント
吟香、バランスよい、やや軽め
参加者の平均点
6.86(10点満点)
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 特別純米・生詰
使用米
山田錦/五百万石
精米歩合
50%/55%
容量
1.8L
購入価格
2,730円
飲んだ日
2006年11月17日
参加者のコメント
常温がよい、辛口、酸味、苦味
参加者の平均点
6.70(10点満点)
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 特別純米・無ろ過生原酒
使用米
山田錦/五百万石
精米歩合
55%
容量
1.8L
購入価格
2,551円
飲んだ日
2007年3月16日
参加者のコメント
程よいバランス、優等生、メロン
参加者の平均点
7.06(10点満点)
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕
採点していません
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 特選純吟
使用米
山田錦
精米歩合
40%/50%
容量
720ml
購入価格
2,625円
飲んだ日
2007年8月10日
参加者のコメント
-
参加者の平均点
-
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
廣木酒造(福島県)
銘柄
飛露喜 特別純米・かすみざけ
使用米
五百万石
精米歩合
55%
容量
1.8L
購入価格
2,730円
飲んだ日
2008年2月15日
参加者のコメント
甘みと酸味、隠れた優しさ、香り立つ
参加者の平均点
6.86(10点満点)
取扱酒販店
吉田屋
〔
戻る
〕