![]() |
![]() |
![]() |
| あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
| 醸造元 | 岡崎酒造(長野県) | |
| 銘柄 種別 | 信州亀齢 純米吟醸 無濾過生原酒 | |
| 使用米 | 兵庫県加西市産山田錦 | |
| 精米歩合 | 55% | |
| 容量 | 1.8L | |
| 購入価格 | 3,500円 | |
| 飲んだ日 | 2022年7月15日 | |
| 参加者のコメント | 微発泡。ブドウの様な甘い香りがある。甘味はしっかりしているが強めの炭酸の刺激でスッキリいける。サイダーのような印象。最後はしっかりした苦味を感じる。よく冷やして飲みたい。 | |
| 参加者の平均点 | 7.39(10点満点) | |
| 銘柄取扱酒販店 | 調査中 | |
〔戻る〕
![]() |
![]() |
![]() |
| あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
| 醸造元 | 岡崎酒造(長野県) | |
| 銘柄 種別 | 信州亀齢 純米吟醸 無濾過生原酒 | |
| 使用米 | 長野県産ひとごこち | |
| 精米歩合 | 55% | |
| 容量 | 1.8L | |
| 購入価格 | 3,410円 | |
| 飲んだ日 | 2024年5月17日 | |
| 参加者のコメント | 微発泡。透明の酒色。強い甘味と炭酸感、酸味でアタックが強い。ジューシーだがしっかりコクを感じさせながら消えていく。スッキリ、爽やかながら、艶やかな一本。 | |
| 参加者の平均点 | 7.88(10点満点) | |
| 銘柄取扱酒販店 | 調査中 | |
〔戻る〕
![]() |
![]() |
![]() |
| あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
| 醸造元 | 岡崎酒造(長野県) | |
| 銘柄 種別 | 信州亀齢 純米酒 | |
| 使用米 | 長野県産ひとごこち | |
| 精米歩合 | 55%/70% | |
| 容量 | 1.8L | |
| 購入価格 | 2,970円 | |
| 飲んだ日 | 2025年10月18日 | |
| 参加者のコメント | 微発泡。薄い黄緑色の酒色。フルーティな香りがある。しっかりした甘味がありながら酸味も十分で、甘い果実のよう。甘い余韻が長く続く。 | |
| 参加者の平均点 | 6.79(10点満点) | |
| 銘柄取扱酒販店 | 調査中 | |
〔戻る〕