あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
醸造元 | 長珍酒造(愛知県) | |
銘柄 種別 | 長珍 「しんぶんし」 純米吟醸 50【生】「無濾過」 | |
使用米 | 山田錦 | |
精米歩合 | 50% | |
容量 | 1.8L | |
購入価格 | 3,743円 | |
飲んだ日 | 2005年9月16日 | |
参加者のコメント | 若い粗さあり | |
参加者の平均点 | 7.27(10点満点) | |
銘柄取扱酒販店 | 三祐、 酒のきまた、 酒の中島屋、 リカーワールド21シバタ、 富屋酒店、 酒屋はやし、 松坂屋名古屋店 |
〔戻る〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
醸造元 | 長珍酒造(愛知県) | |
銘柄 種別 | 長珍 ひやおろし原酒 | |
使用米 | 山田錦 | |
精米歩合 | 50%/55% | |
容量 | 1.8L | |
購入価格 | 3,780円 | |
飲んだ日 | 2006年10月20日 | |
参加者のコメント | 米っぽい、酸味が強い、ふくよか | |
参加者の平均点 | 7.05(10点満点) | |
銘柄取扱酒販店 | 三祐、 酒のきまた、 酒の中島屋、 リカーワールド21シバタ、 富屋酒店、 酒屋はやし、 松坂屋名古屋店 |
〔戻る〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
醸造元 | 長珍酒造(愛知県) | |
銘柄 種別 | 長珍 尾張地元栽培酒造好適米「若水」本醸造 | |
使用米 | 若水 | |
精米歩合 | 65% | |
容量 | 1.8L | |
購入価格 | 2,152円 | |
飲んだ日 | 2008年4月18日 | |
参加者のコメント | 素朴、熟成、すっきり、まろやか | |
参加者の平均点 | 6.07(10点満点) | |
銘柄取扱酒販店 | 三祐、 酒のきまた、 酒の中島屋、 リカーワールド21シバタ、 富屋酒店、 酒屋はやし、 松坂屋名古屋店 |
〔戻る〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
醸造元 | 長珍酒造(愛知県) | |
銘柄 種別 | 長珍 純米吟醸 生生熟成5055 19BY | |
使用米 | 山田錦/八反錦 | |
精米歩合 | 50%/55% | |
容量 | 1.8L | |
購入価格 | 3,465円 | |
飲んだ日 | 2009年3月19日 | |
参加者のコメント | しっかり、シュワシュワ、酸味が主張 | |
参加者の平均点 | 6.40(10点満点) | |
銘柄取扱酒販店 | 三祐、 酒のきまた、 酒の中島屋、 リカーワールド21シバタ、 富屋酒店、 酒屋はやし、 松坂屋名古屋店 |
〔戻る〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
醸造元 | 長珍酒造(愛知県) | |
銘柄 種別 | 長珍 純米大吟醸40 生 無濾過 | |
使用米 | 山田錦 | |
精米歩合 | 40% | |
容量 | 1.8L | |
購入価格 | 6,300円 | |
飲んだ日 | 2009年12月18日 | |
参加者のコメント | 甘み、コク、ガス感、厚み、まろやかな濃さ | |
参加者の平均点 | 6.42(10点満点) | |
銘柄取扱酒販店 | 三祐、 酒のきまた、 酒の中島屋、 リカーワールド21シバタ、 富屋酒店、 酒屋はやし、 松坂屋名古屋店 |
〔戻る〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
醸造元 | 長珍酒造(愛知県) | |
銘柄 種別 | 長珍 2010 SUMMER JUN 21BY純米 無濾過生詰 | |
使用米 | 山田錦/五百万石 | |
精米歩合 | 60% | |
容量 | 1.8L | |
購入価格 | 2,950円 | |
飲んだ日 | 2010年8月20日 | |
参加者のコメント | コク、酸味、フレッシュ、まったり | |
参加者の平均点 | 6.43(10点満点) | |
銘柄取扱酒販店 | 三祐、 酒のきまた、 酒の中島屋、 リカーワールド21シバタ、 富屋酒店、 酒屋はやし、 松坂屋名古屋店 |
〔戻る〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
醸造元 | 長珍酒造(愛知県) | |
銘柄 種別 | 長珍 特別純米酒 | |
使用米 | 酒造好適米 | |
精米歩合 | 60% | |
容量 | 1.8L | |
購入価格 | 2,548円 | |
飲んだ日 | 2011年11月18日 | |
参加者のコメント | 燗 良い意味で普通に飲める一品。後口もスッキリ。ややアルコール感が強いかも。燗向き。 | |
参加者の平均点 | 6.30(10点満点) | |
銘柄取扱酒販店 | 三祐、 酒のきまた、 酒の中島屋、 リカーワールド21シバタ、 富屋酒店、 酒屋はやし、 松坂屋名古屋店 |
〔戻る〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
醸造元 | 長珍酒造(愛知県) | |
銘柄 種別 | 長珍 純米吟醸 | |
使用米 | 山田錦/雄町 | |
精米歩合 | 50% | |
容量 | 1.8L | |
購入価格 | 3,539円 | |
飲んだ日 | 2012年5月18日 | |
参加者のコメント | 麹の立ち香があるが、含み香は低い。ほんのりとした甘味と辛味のバランスが良く食物を邪魔しないさらりとした呑口。 | |
参加者の平均点 | 6.63(10点満点) | |
銘柄取扱酒販店 | 三祐、 酒のきまた、 酒の中島屋、 リカーワールド21シバタ、 富屋酒店、 酒屋はやし、 松坂屋名古屋店 |
〔戻る〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
醸造元 | 長珍酒造(愛知県) | |
銘柄 種別 | 長珍 特別純米酒 | |
使用米 | 酒造好適米 | |
精米歩合 | 60% | |
容量 | 1.8L | |
購入価格 | - | |
飲んだ日 | 2013年6月21日 | |
参加者のコメント | 薄い黄金色の酒色。微かにヨーグルトの様な香りと少し熟成感がある。甘味酸味とも低く、さらりとしてバランスよく切れがよい。最後に少し渋味が感じられる。やや味が単調かも。 | |
参加者の平均点 | 6.40(10点満点) | |
銘柄取扱酒販店 | 三祐、 酒のきまた、 酒の中島屋、 リカーワールド21シバタ、 富屋酒店、 酒屋はやし、 松坂屋名古屋店 |
〔戻る〕