![]() |
![]() |
![]() |
| あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
| 醸造元 | 勲碧酒造(愛知県) | |
| 銘柄 種別 | 勲碧 純米吟醸 無濾過生原酒 あらばしり 槽場詰 | |
| 使用米 | 山田錦 | |
| 精米歩合 | 60% | |
| 容量 | 720ml | |
| 購入価格 | 1,554円 | |
| 飲んだ日 | 2005年9月16日 | |
| 参加者のコメント | 微発泡 | |
| 参加者の平均点 | 7.14(10点満点) | |
| 銘柄取扱酒販店 | 名槌屋、 秋貞酒店、 オオタケ | |
〔戻る〕
![]() |
![]() |
![]() |
| あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。 | ||
| 醸造元 | 勲碧酒造(愛知県) | |
| 銘柄 種別 | 勲碧 純米吟醸 桜酵母 五条川桜 無濾過原酒 | |
| 使用米 | 国産米 | |
| 精米歩合 | 55% | |
| 容量 | 1.8L | |
| 購入価格 | - | |
| 飲んだ日 | 2017年9月15日 | |
| 参加者のコメント | ほぼ透明の酒色。フルーティな香りがある。柔らかい甘味、低い酸味でさっぱりしており、苦味や渋味を強く感じる。アルコール感が強くスッキリとして辛い。 | |
| 参加者の平均点 | 6.41(10点満点) | |
| 銘柄取扱酒販店 | 名槌屋、 秋貞酒店、 オオタケ | |
〔戻る〕