top
>
お酒のデータ
>『玉川』
『玉川』木下酒造(京都府)
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
木下酒造(京都府)
銘柄
玉川 生酛純米酒・無濾過生原酒
使用米
無農薬コウノトリ米
精米歩合
77%
容量
1.8L
購入価格
3,360円
飲んだ日
2010年11月19日
参加者のコメント
木の香り、香り豊か、トロリ、やや甘酸
参加者の平均点
5.71(10点満点)
取扱酒販店
調査中
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
木下酒造(京都府)
銘柄
玉川 山廃純米無濾過生原酒
使用米
北錦
精米歩合
68%
容量
1.8L
購入価格
2,520円
飲んだ日
2011年2月18日
参加者のコメント
心地よい酸味、コクあり、味が多いがまとまりがよい
参加者の平均点
6.44(10点満点)
取扱酒販店
調査中
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
木下酒造(京都府)
銘柄
玉川 Ice Breaker 純米吟醸無濾過生原酒
使用米
五百万石/日本晴
精米歩合
60%/55%
容量
1.8L
購入価格
3,000円
飲んだ日
2011年8月19日
参加者のコメント
香りは低くく、太い酸が中心になり、キレ良く味を調える。
参加者の平均点
6.28(10点満点)
取扱酒販店
調査中
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
木下酒造(京都府)
銘柄
玉川 山廃純米無濾過生原酒
使用米
雄町
精米歩合
66%
容量
1.8L
購入価格
2,940円
飲んだ日
2012年5月18日
参加者のコメント
トロピカルフルーツ様の含み香があり、強い甘味とバランスのとれた酸味がある。複雑な旨味があり、独特のコクを感じる。
参加者の平均点
6.63(10点満点)
取扱酒販店
調査中
〔
戻る
〕
あくまでも、参加者投票の集計ですので悪しからず。
醸造元
木下酒造(京都府)
銘柄
玉川 Ice Breaker 純米吟醸無濾過生原酒
使用米
国産米
精米歩合
60%
容量
1.8L
購入価格
3,148円
飲んだ日
2016年7月15日
参加者のコメント
ほぼ透明な酒色。杉の香りと微かな熟成香がある。少し酸が高めだが、甘味とのバランスが絶妙。奥行や巾があり、力強いコクを感じる。氷負けしない厚みがあるが、やや重く感じる向きも。酸味好きに勧めたい。
参加者の平均点
6.84(10点満点)
取扱酒販店
酒のきまた
、
リカーワールド21シバタ
〔
戻る
〕