top>活動状況>定例会2008年>8月

日本酒の会 sake nagoya 「定例会」の報告

日時:2008年8月22日(金)
場所:旬彩処かのう(名古屋市中区三の丸一丁目)
テーマ:「岐阜の若手蔵元有志」
参加者:51名

 

今回のお酒(順不同)
銘柄
/ 種別
/ 使用米・精米歩合
製造
(産地)
購入
価格
把握する
銘柄取扱店舗
参加者のコメント
御代櫻
/純米吟醸生原酒・播州山田錦
/山田錦・50%
御代桜醸造
(岐阜県)
-
(1.8L)
酒のひろせ
濃い、甘い香り、後味に甘み、メリハリあり 6
房島屋
/純米吟醸五百万石生酒「兎心(ところ)」
/五百万石・50%
所酒造
(岐阜県)
-
(1.8L)
酒泉洞堀一、オオタケ、中島屋
うすにごり、ハードな味わい、マスカット 10
女城主
/純米大吟醸
/山田錦・40%
岩村醸造
(岐阜県)
-
(1.8L)
***
フルーティー、香りよい、みずみずしい 8
長良川
/純米吟醸酒百八十日熟成
/ひだほまれ・55%
小町酒造
(岐阜県)
-
(1.8L)
***
米の香り、穏やか、余韻が長い 4
鯨波
/純米
/ひだほまれ・60%
恵那醸造
(岐阜県)
-
(1.8L)
酒泉洞堀一
柔らかな甘み、すっきり、後味ほど良い 9
鯨波
/本醸造
/ひだほまれ・60%
恵那醸造
(岐阜県)
-
(1.8L)
酒泉洞堀一 スッキリ系、穏やか、バランス良い 1
御代櫻
/純米酒無濾過生原酒
/山田錦・60%
御代桜醸造
(岐阜県)
-
(1.8L)
酒のひろせ 華やか、リンゴ、微発泡、酸の押し 3
房島屋
/純米酒(生詰)6号酵母
/?・65%
所酒造
(岐阜県)
-
(1.8L)
酒泉洞堀一、オオタケ、中島屋 まろやか、旨み、後味あり、漢方薬の香り 5
女城主
/特選純米
/?・50%,60%
岩村醸造
(岐阜県)
-
(1.8L)
*** フルーティー、酸が個性的、ソフトな口当たり 2
長良川
/超辛口+20本醸造
/?・65%
小町酒造
(岐阜県)
-
(1.8L)
*** 超辛口、スーパーなキレ、キクーッ 7

五味

特徴

(注)この評価は、単に参加者の感想を集計したものであり、他意はありませんので、ご了承ください

(コメント)

今回のテーマは、「岐阜県の若手蔵元有志」ということで、所酒造(房島屋)の所さんをリーダーに、岩村醸造(女城主)の渡曾さん、御代桜醸造(御代桜)の酒向さん、小町酒造(長良川)の金武さん、恵那醸造(鯨波)の長瀬さんの5人をゲストにお招きして、各蔵の選りすぐりのお酒を2本ずつ、計10本を飲み比べました。
結果は、第1位が「御代櫻」純米吟醸生原酒で第2位の「房島屋」を少し引き離した格好になりました。以下、第9位まで僅差で続き、少々離れて第10位が「長良川」の超辛口と続きました。第10位の長良川超辛口は、辛さ(日本酒度)日本一だそうです。確かに強烈な印象でした。
また、参加者の皆さんには大変気を遣っていただき(?)、参加の5蔵が仲良く1位から5位までに入賞となり、円満な会にすることができました。
ゲストの皆様には、遠方よりはるばる名古屋までお越しいただき、本当にありがとうございました。ぜひ、また来年も来てくださいね。
さて、次回のテーマですが、今度は神奈川県の選抜チームがゲスト出演の予定です。どうぞお楽しみに。



今日は岐阜の蔵からゲストです。所酒造の所さんです。


岩村醸造の渡曾さんです。


御代桜醸造の酒向さんです。


小町酒造の金武さんです。


そして、恵那醸造の長瀬さんです。


ゲストには各テーブルに入っていただきました。


新物のサンマです。抜群においしかった!


ブラインドの評価で盛り上がってます。


茹でたてのタコ。とてもやわらかいです。


日本酒の疑問を直接質問。勉強になります。


チキンカツです。かのうさんは鶏肉も絶品です。


仲良くピース!また来てくださいね。ゲストの皆さん、ありがとうございました。

戻る