top>活動状況>定例会2009年>9月

日本酒の会 sake nagoya 「定例会」の報告

日時:2009年9月18日(金)
場所:旬彩処かのう(名古屋市中区三の丸一丁目)
テーマ:「滋賀県のお酒」
参加者:57名

 

今回のお酒(順不同)
銘柄
/ 種別
/ 使用米・精米歩合
製造
(産地)
購入
価格
把握する
銘柄取扱店舗
参加者のコメント
萩乃露
/中汲み吟醸純米槽場直汲み無濾過生
/ ・55%
福井弥平商店
(滋賀県)
-
(1.8L)
酒泉洞堀一、オオタケ
甘み、酸味、ガス感、フレッシュ 2
一博
/純米うすにごり生酒
/吟吹雪・60%
中澤酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
オオタケ
柔らか、キレ良し、メロン、柔らか 5
一博
/純米吟醸生酒
/山田錦・55%
中澤酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
オオタケ
滑らか、瑞々しい、やや辛、味わい 7
大治郎
/純米吟醸「迷酒」本生原酒無濾過袋吊り
/山田錦・55%
畑酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
酒のさいとう
酸味、スタンダード、吟香 9
北島
/特別純米無濾過生原酒
/山田錦・60%
北島酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
調査中
パワフル、ピチピチ、酸味、キレ良し 10
浪乃音
/大吟醸「金井泰一流」
/山田錦・35%
浪乃音酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
オオタケ きれい、柔らか、香る、すっきり 1
萩乃露
/純米吟醸無濾過生囲い
/ ・60%
福井弥平商店
(滋賀県)
-
(1.8L)
酒泉洞堀一、オオタケ 淡い、普段飲み、優しい、燗向き? 11
北島
/特別純米きもと純米無濾過生原酒
/玉栄,吟吹雪・60%
北島酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
調査中 複合した味、トニック、控えめ 6
七本槍
/純米大吟醸木槽垂れ口直汲
/渡船・50%
冨田酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
森正商店、酒の中島屋 にごり、酸強め、まったり、ひなまつり 8
七本槍
/純米酒無濾過生原酒中取り
/玉栄・60%
冨田酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
森正商店、酒の中島屋 荒々しさ、渋み、旨味、キレ良し 3
大治郎
/純米「よび酒」吟吹雪火入れ
/吟吹雪・60%
畑酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
酒のさいとう トロピカル、軽め、通向き、甘め 4
浪乃音
/純米大吟醸
/渡船・50%
浪乃音酒造
(滋賀県)
-
(1.8L)
オオタケ 品ある旨味、まとまり、きれい、ぶどう 12

五味

特徴

(注)この評価は、単に参加者の感想を集計したものであり、他意はありませんので、ご了承ください

(コメント)

今回は、「滋賀県のお酒」をテーマに、12本もの銘酒の飲み比べです。そしてゲストも豪華。滋賀県代表の6蔵6名に参加いただき、皆さんには、それぞれ選りすぐりを2本ずつ出品いただきました。
投票の結果は、昨年度に引き続き2回目の出場ということもあって、各蔵ともsakenagoyaの傾向と対策はバッチリって感じで、割と似た感じのお酒が集った中でしたが、見事第一位は「萩乃露」の直汲み、第2位には同点で「一博」の2本という結果でした。
「萩乃露」の福井さんは生まれも育ちも名古屋というだけあって、名古屋人の嗜好をしっかりつかんで頂き、昨年第2位からの浮上でした。
参加蔵元の皆さんには、ちょっと明暗が分かれた感じでしたが、雪辱戦のエントリーもあり(?)、今後の展開が楽しみです。
さて、次回は、秋の気配も感じつつ「ひやおろし」を楽しんでみたいと思います。どうぞ、お楽しみに!



今日は滋賀県のお酒。ゲストの浪乃音酒造、中井さんです。


冨田酒造の冨田さんです。


畑酒造の畑さんです。


中澤酒造の中沢さんです。


福井弥平商店の福井さんです。


そして、北島酒造の北島さんです。


近江の赤こんにゃくです。


ゲストからは、貴重な話を聞くことができました。


丁字麩の酢味噌和えです。


熱い思いを語る参加者とゲスト。


湖魚の佃煮です。


そんなにカメラを見つめないで・・・お気に入りは見つかりましたか?


鯖の丸焼きです。


ゲストに集まる参加者たち。


白菜と鶏肉の鍋。あとで、うどんも入れました。またの参加を、お待ちしています。

戻る