top>活動状況>定例会2019年>9月

日本酒の会 sake nagoya 「定例会」の報告

日時:2019年9月20日(金)
場所:旬彩処かのう(名古屋市中区三の丸一丁目)
テーマ:「熟成酒」
参加者:41名

 

今回のお酒(順不同)
銘柄
/ 種別
/ 使用米・精米歩合
製造
(産地)
購入
価格
把握する
銘柄取扱店舗
参加者のコメント
誠鏡
大吟醸 四割磨き H27BY
山田錦 ・ 40%
中尾醸造
(広島県)
3,672
(1.8L)
庄兼、あさい商店、久田酒店
熟成感少ない、もものような甘み、まろやか、さわやか、フルーティ 9

純米大吟醸 吉平
山田錦 ・ 50%
加藤吉平商店
(福井県)
4,752
(1.8L)
知多繁、 あさい商店、 地酒処くりもと他
上品、いちご飴、洋ナシの香り、フルーティ、飲み飽きしない 4
老亀
長期熟成本醸造
国産米 ・ 70%
小野酒造
(広島県)
3,061
(1.8L)
オオタケ
カラメル香、なめらか、スッキリとした甘み、ザ古酒、奥深い 5
義侠
純米原酒 H14BY常温熟成
山田錦 ・ 50%
山忠本家酒造
(愛知県)
4,320
(1.8L)
サケハウス、 リカーワールド21シバタ、 知多繁ほか まろやか、バランスが良い、トロリとした舌触り、後半スッキリ 10
出羽桜
三年低温熟成酒 枯山水
国産米 ・55%
出羽桜酒造
(山形県)
3,348
(1.8L)
あさい商店、リカーワールド21シバタ、吉田屋 透明感、優しい味、バランスが良い、まろやか、熟成っぽくない 3
越乃寒梅
特別本醸造 別撰 2014/12製造
国産米 ・ 55%
石本酒造
(新潟県)
2,744
(1.8L)
知多繁、 酒泉洞堀一 まろやか、キレが良い、米の香り、優しい甘み、ゆっくり広がる 1
木戸泉
特別純米酒 無濾過原酒 H29BY
山田錦 ・ 60%
木戸泉酒造
(千葉県)
3,240
(1.8L)
調査中 ナッツ、後味すっきり、味醂の様な甘み、皮の香り、酸味が強い 7
勢起
低温熟成 純米 H28BY
金紋錦 ・ 65%
大澤酒造
(長野県)
2,700
(1.8L)
酒主人 ドライ、ぶどう、バランスが良い、甘酸っぱい、爽やかな香り、ヨーグルト

2

龍力
純米 熟成古酒 Vintage1999
国産米 ・ 65%
本田商店
(兵庫県)
5,400
(1.8L)
知多繁 体温でふくらむ、ミネラル感、ドライフルーツ、スッキリ、紹興酒 6
睡龍
長期熟成古酒 生酛 H19BY
国産米 ・ 65%
久保本家酒造
(奈良県)
5,169
(1.8L)
酒屋はやし、酒のきまた すっきりさっぱり、キレが良い、熟成香、うすい、飲みやすい 8

五味

特徴

(注)この評価は、単に参加者の感想を集計したものであり、他意はありませんので、ご了承ください

(コメント)

今月のテーマは「熟成酒」
日ごろ、なかなか手に取ることの少ない熟成酒はいかがでしたか。
熟成期間は3年程度のものから20年を経過したものまで、熟成方法も低温熟成や常温熟成、熟成酒をブレンドしたものなど様々なお酒が揃いました。
試飲している間に温度も上がり、香りや味が開いてきて、料理との相性も良かったのではないでしょうか。
日本酒の世界は奥深く、自分の好みのお酒を探すのは楽しいですが、新しい発見があったときは嬉しいものですね。
さて、10月定例会のテーマは「ひやおろし」。世間では既に出荷されているお酒もありますが、きっと涼しくなっているであろう時期に、ゆっくり楽しみたいものです。



今月のテーマは「熟成酒」。肴は鳥羽の鰆のタタキからスタートです。


貴重なお酒が揃いましたね。


枝豆。


サザエのつぼ焼きです。


サバの味噌煮です。


お漬物。


うるめいわしの丸干し。


色の変化も気になります。お気に入りは見つかりましたか?


〆は、炊き込みごはんです。来月もよろしく!

戻る